創造、奨励、決定、着想。何かに生命を吹き込む方法のひとつがトレーニングです。新しいアイディアに命を与えることで、製品が生まれます。しかしトレーニングは、技術者、プロの人間、セールスマン、エキスパートを生み出して教育することでもあります。Olitaliaが「トレーニング」という言葉を使うときに意図しているのは、私たちと一緒に仕事をしてくれる人々や、私たちの製品を紹介して販売してくれる人々に情報やツールやバリューを創り出して毎日有意義な仕事を繰り広げるうえで役に立つテクニックを提供することなのです。これら全てを当社がやることのひとつひとつを特徴づける正確で質の高いやり方で行います。Olitaliaのトレーニングには、我社が作る製品と同じくらい高品質のバリューが詰まっています。Olitaliaはもう何年も前から高等教育機関やホテル学校とパートナーシップを結んでおり、積極的なコラボレーションを展開しているのですから、それもそのはずです。私たちの目標は、生徒、教師、シェフ、バイヤー、そして何よりも消費者の方々に伝統的にイタリアが誇る上質オリーブオイルに親しんでいただき、同時に将来へ目を向けることです。こうしてエキストラバージンオリーブオイルの品質の純粋さが、伝統からイノベーションへと続く道程をたどるよう導くのです。専用グラスを使ってオイルのテイスティングを行ったり、適切な料理との相性について学んだり、オリーブオイルを調味料もしくは料理の材料として使ったり、教室またはキッチンで学んだり実習を行ったりします。また食科学の概念をシンプルかつ効果的に使います。専用のグラスを使った規範的方法でテイスティングを行うため、オイルの官能特性の要素がわかるので、ひとりひとりの生徒が自らの感覚で知識を身に着け、それぞれの料理に合うエキストラバージンオリーブオイルについての認識を深めることができます。トレーニングは、さらに基礎概念や規範的なテイスティング法や料理のテクニックの応用へと展開します。エキストラバージンオリーブオイル、サラダ油、酢、揚げ物用オイルをどんなときにどのように使うのかについて学びます。. 「揚げるという調理方法」は長いことなおざりにされてきましたが、現代の若いシェフたちが新たな関心を寄せています。こうして品質へのこだわりと調理における脂肪と酢の正しい使い方への注意を強化しながら、食品化学に関する基礎知識を実際の厨房やラボで実践して試します。原料、品質と自覚ある原料の使い方についての知識を身に着けてもらうトレーニングです。
Accademia Niko Romitoは2011年に設立された専門学校で、レストランや調理部門でシェフを目指す方々へ高度な技能を伝授するためのものです。
Campus Etoile Academyは、2010年に料理界の匠ロッサーノ・ボスコロによってヴィテルボ県のトゥッシャ地方に設立されました。
CAST Alimenti (食品アート、科学、技術センター) は、1997年にブレッシャで設立されたトレーニング・リフレッシャーセンターです。
「ドルチェ・エ・サラート」は、1998年に2人の熟練シェフ、ジュセッペ・ダディーオ(料理人)とアニエッロ・ディ・カプリオ(製菓職人)の情熱から生まれたクッキングスクールです。
Congusto(コングスト)は、2003年にフェデリコ・ロレフィチェによって設立されました。ロレフィチェは15歳の若さでケータリング会社を立ち上げた経歴をもつ人物です。
InCibumは、規模と設備と目指す目標において、南イタリアで最他に比類のない調理学校で、サレルノの近くのポンテカニャーノ・ファイアーノにあります。
セッラマッツォーニ・ホテル・レストラン学校は、モデナの近郊にあり、1970年以来、青少年のための寄宿舎制の教育訓練を提供してきました。